トップページサービス新着案内各種ご案内
  • 動画情報
  • 索引ページ
  • 代表挨拶
  • 会員登録方法
  • 登録に関するお問い合わせ
  • 運営、協力企業
  • サイトマップ
オリジナルコーナー

保険健全化推進機構 結心会
結心会によるイベントスケジュールのご紹介
第66回結心会定例会

■日程 2025年5月20(火)、21日(水)
■場所 東京都 中央区八丁堀4丁目3-3 SC新京橋ビル7階





第20回結心会モーター部会

■日程 2025年5月21日(水)
■場所 東京都 中央区八丁堀4丁目3-3 SC新京橋ビル7階 C会議室


定例会・セミナー情報


第65回結心会定例会

■日程 2025年2月18(火),19日(水)
■場所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア 9階





第19回結心会モーター部会

■日程 2025年2月19日(水)
■場所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア 9階


第64回結心会定例会

■日程 2024年11月19(火),20日(水)
■場所 東京都渋谷区代々木3丁目25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル





第18回モーター部会

■日程  2024年11月20日(水)
■場所 東京都渋谷区代々木3丁目25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル


第63回結心会定例会

■日程 2024年8月19日(月)・20日(火)
■場所 東京都渋谷区代々木3丁目25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル





第17回モーター部会

■日程  2024年8月20日(火)
■場所 東京都渋谷区代々木3丁目25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル


第62回結心会定例会

■日程 2024年5月21日(火)・22日(水)
■場所 東京都渋谷区代々木3丁目25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル





第16回モーター部会

■日程 2024年5月22日(水)
■場所 東京都渋谷区代々木3丁目25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル


第3回結心会ビックデータ部会

■日程 2024年01月23日(火) 16:00 ~ 18:00
■場所 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン 26階 Cloudera本社会議室





第61回結心会定例会

■日程 2024年02月14日(水) 12:45 ~ 2024年02月15日(木) 12:30
■場所 東京都渋谷区代々木3-25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル





第15回モーター部会

■日程 2024年02月15日(木) 13:00 ~ 17:00
■場所 東京都渋谷区代々木3丁目25-3 あいおいニッセイ同和損保 新宿ビル


第1回結心会ビックデータ部会

■日程 2023年10月12日(木)
■場所 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン 26階 Cloudera本社会議室





第60回結心会定例会

■日程 2023年11月7日(火)、8日(水)
■場所 東京都渋谷区代々木3-25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル





第14回モーター部会

■日程 2023年11月8日(水)
■場所 東京都渋谷区代々木3丁目25-3 あいおいニッセイ同和損保 新宿ビル


第59回結心会定例会

■日程 2023年8月21(月)、22日(火)
■場所 東京都渋谷区代々木3-25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル





第13回モーター部会

■日程 2023年8月22日(火) 13時~17時
■場所 東京都渋谷区代々木3丁目25-3 あいおいニッセイ同和損保 新宿ビル


第58回結心会定例会

■日程 2023年5月9,10日
■場所 東京都渋谷区代々木3-25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル)
■ご案内 
 初日は昨年も登壇いただいた農林水産省外郭団体農研機構さんからは「軽度の体調不良を食で改善する」という国策について、保険代理店が如何に絡んで欲しいかの依頼があります。健康を守る保険代理店が農林水産省の国策に絡めるチャンスですので、是非お聞きください。
また、生保協会統一の業務品質については2022年度に認定代理店となった3社にお話をいただきます。2023年度も受審申込をしたという報告を幾つか頂戴していますが、少なくても来年はすべての会員が受診いただき認定代理店として地元の代理店の模範となっていただければと思いますので、是非お聞きください。
また、ほけんの窓口が金融仲介業進出の報ほけんの窓口、金融商品仲介業に進出へ NISA拡充に的 - 日本経済新聞 (nikkei.com)を受けて、改めてどう対処していくかの提案をしてもらいます。

2日目も色々尺を準備しておりますが、保険代理店が持つビックデータを活かすために如何に取り組むかをCloudera社に提案いただきます。Cloudera | Enterprise Data Platform カンパニー
この機会でないと会えない企業ですので、是非話を聞いて下さい。

ご参加お待ちしています。

上野直昭



【2023年3月23日(木)~27日(月)】パラリンピック支援池田選手応援ツアー@タイ
詳細・お申し込みは画像をクリック


保険代理店経営セミナー
~新制度の中で「生き残る」マーケットを創り出して「勝ち残る」~


■日程 2023年1月26日(木)15時~17時
■場所 ひまわり生命 東京開発営業部 会議室
    〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-6-3一ツ橋ビル5階


第57回結心会定例会

■日程 2023年2月14,15日
■場所 東京都渋谷区代々木3-25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル)




第11回モーター部会

■日程 2023年2月15日(水)13時~17時
■場所 東京都渋谷区代々木3丁目25-3 あいおいニッセイ同和損保 新宿ビル


11月8日
8月26日
8月25日
8月3日
5月11日~


第56回結心会定例会

■日程 2022年11月8、9日
■場所 東京都渋谷区代々木3-25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル)



第9回モーター部会

■日程 2022年8月26日13時~17時まで

■場所
あいおいニッセイ同和損保 新宿ビル
東京都渋谷区代々木3丁目25-3


第55回結心会定例会

■日程
2022年8月25日(木)~26日(金)

■場所
東京都渋谷区代々木3丁目25-3 あいおいニッセイ同和損保 新宿ビル


新制度の中で「生き残る」
マーケットを創り出して「勝ち残る」
代理店経営セミナー

■日程
2022年8月3日(水)13時半~15時半

■場所
〒630-8115
奈良市大宮町3-4-29
三井住友海上 奈良支店 4F会議室

■対象
保険代理店経営層、業務管理、教育責任者の皆さま

■定員
30名

■参加費
無料


第54回 結心会スケジュール


第2回結心会ローカルSDGsサポーター俱楽部スケジュール


臨時結心会

3/10に保代協、3/15に結心会で4月から運用がスタートする代理店業務品質項目全保険会社統一制度について
認知を広める主旨です。
参加費11,000円
オンライン参加OK。(定員500名)


第1回 結心会グローバル障がい者支援部会スケジュール


第53回結心会定例会
■日時  2022年2月8日~9日
■場所  あいおいニッセイ同和損保新宿ビル3階
■内容  添付スケジュールの通り(未確定部分有)
※今回は、2022年の幕開けということで、テレビキャスターでも有名な「野中ともよ」氏による基調講演を入れました。
セブンイレブンの宅配をしていてメディアに度々登場しているGENIE社さんは再登場、ハイアス・アンド・カンパニー株式会社も再登場で具体的なマーケット提携の提案等があります。
また、農林水産省の農研機構さんから農水省が提唱する軽度不調を予防する統合健康栄養食品の話とこの認知を保険代理店が顧客に伝えてはという提案があります。
二日目は、ローカルSGDsサポーター俱楽部で来年1月に開催するゴミゼロを目指す徳島県上勝町での宿泊体験の発表といつものお役立ちアイテムの紹介となります。


第一回結心会ニュージェネレーション部会を2月2日(水) 13時からオンラインで開催します。

色々な代理店に所属する40代までの若手募集人に色々なスキルやアイテムを紹介し若手募集人のレベルアップを図るという部会です。
第一回はメットライフ生命では有名なスーパーセールスマン山口の岡野さんが基調講演で登壇します。
参加費は1名5500円。2名以上参加は人数制限なく11000円となります。


第1回創心会

■日程 2022年2月2日(水) 13時~17時まで

詳しくはこちらから


第一回ローカルSDGsサポーター俱楽部スケジュール
第一回ローカルSDGsサポーター俱楽部開催が12月16日と近づいて来ました。
各地の代理店でリアルにできることから取り組むSDGsを考え、実行していこうという会です。
会員から紹介いただき、SDGsに関係する方々の参加もあります。
各地でSDGsに取り組む方々との横連携を構築したいとも考えています。
保険会社のSDGs関連部署の方々の参加も大歓迎です。
宜しくお願い申し上げます。

※オンラインでの参加も是非!

結心会上野直昭

結心会のサイトはこちら
Parrots
資料請求ページにてリーフレットを印刷できます

上に戻る






エルズクラブ
Copyright(C) Since 2021
ホーム 会員登録 ログイン